小林誠司・巨人の正捕手の座に?下手で戦力外…古田解説から分析

「イケメンキャッチャー」読売ジャイアンツの小林誠司(こばやしせいじ)選手。

今回は、小林誠司選手のキャッチャーとしての素質に迫りたいと思います。

スポンサーリンク

■巨人の正捕手は誰?小林誠司選手?

巨人のキャッチャーは、阿部慎之助選手、相川亮二選手、小林誠司選手、この3名です(1軍で試合に出る)

阿部選手はファーストへコンバート、相川選手は怪我が多い…そうなると小林選手しかいません。

しかし、完全に正捕手の座をつかんでいる感じではないですよね。

キャッチャーというポジションは、扇の要で、チームにとってはとても重要なポジションとなります。

過去を遡って見た時、強いチームには「名捕手あり」。

西武ライオンズの全盛期には、伊東勤捕手、ヤクルトスワローズの全盛期には、古田敦也捕手がいました。

監督としては、キャッチャーは固定したいと考えています。

巨人の正捕手は、存在しないのが現状でしょうか。

■キャッチャーとしての腕前は下手?戦力外になったの?

巨人の戦力外通告者名簿に、小林大誠捕手とあったので、一瞬、間違えそうになりました(名前が似ている…^_^;)

さすがに、小林誠司捕手が戦力外になることはないでしょう。

キャッチャーとしての腕前は、強肩で、盗塁阻止率は高いです。

しかし、リード面や投手とのコミュニケーションにやや不安要素があります。

小林選手は、まだ若いです。

そういったものは、これからどんどん身につければよいから心配無用!

あとは、キャッチング技術ですね。

■古田解説からキャッチング技術を分析

侍ジャパンでの強化試合で、9回裏にソフトバンク千賀投手がマウンドにあがりました。

千賀投手といえば、もの凄く落差のあるフォークボールを投げる投手。

この場面で落ちたフォークボールを、小林誠司選手は後逸してしまい、得点を許してしまいます(>_<)

同じ所属球団でもないし、バッターでの対戦もほとんどない状態とはいえ、フォークボールのサインを出して、あのキャッチングはだめだ!

と、古田さんの解説は少々怒り気味…

小林選手は、低めの変化球を上からキャッチする(ボールをつかみに行く感じ)癖があるように思います。

そうなると、やはりパスボールが増えてきますね。

■まとめ

リード面は勉強で、コミュニケーションは意識で、キャッチング技術は練習で、補うことができます。

肩の強さは、生まれ持った能力です。練習で肩が強くなることはありません。

ということは、弱みを克服していけば、巨人の正捕手の座につくことができる可能性がありますね。

今後の小林誠司選手に期待しています(^o^)丿

《小林誠司選手の関連記事!》

コメント

  1. […] 小林誠司・巨人の正捕手の座に?下手で戦力外…古田解説から分析 […]

タイトルとURLをコピーしました